本文へスキップ

わたしたちは、「話す・聞く・食べる」ことでお困りの方を支援します。

TEL. 097-529-7105

〒870-1177 大分市富士見ヶ丘西1丁目3-1 第1グリーンプラザビル2階-南B室

大分県言語聴覚士協会

大分県言語聴覚士協会

「地域のニーズに柔軟に対応するとともに、社会的地位の向上に寄与する」を活動指針とし、専門性を高める自己研鑽の場としての講演会や研修会といった学術活動、ホームページの運用や「言語聴覚の日」イベント、相談会を通した啓発・広報活動、言語障がい者当事者団体及び家族会への支援活動、関連諸団体との連携活動に取り組んでいます。


公益社団法人 大分県言語聴覚士協会 役員名簿

役職名

氏名

施設名・所属

理事 会長

中村 太一

株式会社ハビサポ
コミュニケーションデイサービス言の葉

理事 副会長

吉田 玲子

医療法人ライフサポート

明和記念病院

理事 副会長

中嶋 将人

学校法人平松学園

大分リハビリテーション専門学校 言語聴覚士科



理事 事務局長

藤本 知宏

学校法人平松学園

大分リハビリテーション専門学校

理事 事務局 総務部長

吉田 佑里恵

社会医療法人 敬和会

大分岡病院

理事 事務局 財務担当

天沼 早紀

⼀般社団法⼈ 若葉会

理事 事務局 災害対策部長

山本 周平

独立行政法人 地域医療機能推進機構

湯布院病院

理事 事務局 広報部長

中園 貴大

学校法人平松学園

大分リハビリテーション専門学校 言語聴覚士科



理事 事業局

介護保険部長

渡邉 健太

株式会社ハビサポ

コミュニケーションデイサービス言の葉

理事 医療保険部長

後藤 槙吾

国立大学法人
大分大学医学部附属病院

理事 障害保健福祉部長

武生 脩司

株式会社ハビサポ

言の葉きっず

監事

森 淳一

株式会社ハビサ

コミュニケーションデイサービス言の葉

監事 

佐藤 朋子

学校法人平松学園

大分リハビリテーション専門学校 言語聴覚士科

相談役 平岡 賢 学校法人平松学園
大分リハビリテーション専門学校 言語聴覚士科
相談役 ⽊村 暢夫 独立行政法人 地域医療機能推進機構
湯布院病院



定款

→ 定款

会員ST所属施設

→ 会員ST所属施設 


事務局

 

名称

公益社団法人 大分県言語聴覚士協会

所在地

870-1177
大分市富士見ヶ丘西1丁目3-1

第1グリーンプラザビル2階-南B室
事務局 藤本知宏

TEL

097-529-7105

FAX

097-529-8109


協会沿革

バナースペース

公益社団法人 大分県言語聴覚士協会

〒870-1177

大分市富士見ヶ丘西1丁目3-1 第1グリーンプラザビル2階-南B室

TEL 097-529-7105
FAX 097-529-8109



学会・研修会情報 - 公益社団法人 大分県言語聴覚士協会